お知らせ / 釣り情報
-
-
2019.07.31
ツアー情報更新しました(草垣ロックショア)
-
2019.04.21
GW期間営業日のご案内
2019年ゴールデンウィークの営業日程と休業日程のお知らせです。
営業日
4/27(土)〜4/30(火)
5/5(日)〜5/6(月)
誠に勝手ではございますが、下記の期間を休業させていただきます。
5月1日(水)〜 5月4日(土)
宜しくお願い致します。 -
2019.04.12
paypay使えるようになりました。
スマホ決済サービス「PayPay」が利用可能となりました。
「PayPay」アプリから、店頭のQRコードを読み取ることで支払い完了となります。
ぜひご利用くださいませ。
-
2019.03.29
2019年4月 草垣群島ロックショアツアー参加者募集のお知らせ
-
2019.02.08
2019年3月 草垣群島ロックショアツアー参加者募集のお知らせ
2019年3月 草垣群島ロックショアツアー参加者募集のお知らせを
HPツアーに追加しました。 -
2018.12.28
年末年始休業のお知らせ
本年も、残りわずかとなりました。
2018年は どの様な一年間でしたでしょうか?イノウエ商店は、たくさんのお客様からのご愛顧いただき
感謝の気持ちでいっぱいです。2018年、イノウエ商店としましては、なかなかタイミングが合わず
離島ツアーに行けなかったりとご迷惑をお掛けした年でもありました。2019年より営業日の変更をして
月2回は日曜日に休みを設定し、日曜日が休みのお客様もツアーに
参加できるようなスケジュールにしていきたいと思います。来年も皆さまにとって良い年になりますように!!
どうぞよいお年をお迎えください★
-
2018.06.25
第10回白波杯
『第10回白波杯』へ参加してきました!!
今年で10回目記念となるこの大会は地元の運営スタッフの団結力や考え方によって
ガチガチの競技というよりは『真剣に海と仲間と遊ぶ事』に趣を置く
大会だと感じます。
今年のコンディションは昨日までの天気が嘘のような
快晴いい波!! こんな日にSUPをたくさん並べられることはナカナカ考えられません。
こんな写真を見れば、この海にSUPで入り始めた頃は肩身も狭く、思いっきり離れた
ピークでこそこそSUPしてた事、必要以上に卑屈になってた事を思い出します。
この大会を通じて、ローカルサーファーと知り合ったり仲良くなったりして以前より
ずっとここの海が楽しく好きになりました。
ただ、そこにはルール・マナーは絶対にあり、私たちが使うSUPボードはショートボード
よりデカいし、ロングボードよりも重い。ぶつかれば怪我をさせる確率も高い。
自分の力を過信して混雑するピークに混ざる事は避けるし、これからSUPサーフィンを
始める人がもしも今回のブログを見るような事があれば、ご連絡頂きたい。
間違っても1人でメインのピークに乗り込むような事はしないで下さい!!
写真見ながらブログ書いてると何かしんみり?してきましたが、さぁ気を取り直して
『チーム釣り』のライディング!!
『この喜びを1番最初に娘さんに伝えたい』2連覇達成のセータ選手
『小学校・中学校と短距離走が1番早かった』Mr.NAOKI選手
『手の負傷を抱えながらもアグレッシブに攻める』ニーナ選手
『ホームポイントの水質をいじるとすぐ怒る』ムテキチ選手
『SUPでは負けたくないからねとコソッと言ったとか言わないとか』工場長選手
『ライバル出現・FUGUコプターを初披露』Fuku選手
『チーム釣り』より総勢13名のエントリー!!
決勝・ひと仕事を終えた男たちを盗撮
来年はこんな顔して海から上がりたいな。
いい刺激になりました!!
運営側がこの日のためにシェイプしたボードに乗るショート・オルタナクラス。
やっぱりうまい人は何乗ってもうまい!
道具のせいにするのは控えます。
表彰式も終わり
豪華景品がならぶジャンケン大会へ突入
『初出場・なぜか札幌ナンバー』キビ選手・堂々の3位入賞
イブサマの宣伝があり。
『チーム釣り』もSUP体験コーナーにいますので遊びに来てください!!
で毎年恒例になりました反省会。
本日の写真や動画を見ながら、あーでもないこーでもないと反省!!
今年は例年になく釣りの話題が盛りだくさん。
肌で感じる事をたくさんの経験かつ的確に教えてくれる人が近くにいる事。
とても贅沢な環境です
海入って、肉食べて、笑って帰ればすべてよしかな。
【番外編】
ナイロンラインでの釣りの事を真剣に聞いていたセータ君は
いてもたってもいられず、先ほど教えてもらった事の復習
何かをつかんだようです!!
いい夏の始まりは白波杯から★
-
2018.03.02
MCワークス・オフショア・ジギングロッド 3機種入荷しました。
MCワークスより人気のオフショアジギングロッド入荷です。
詳細はリンクよりお願いします。デュアルエッジ641LR SPモデル
※ブラック×エレクトリックブルー
http://www.inoue-syoten.com/?pg=shopping&id=25271
※BLACK×CHACOAL ×STEEL BLUE
http://www.inoue-syoten.com/?pg=shopping&id=25272
NORTHERN BLUE672BJ “Sotobo SP”(ALL NEW) スタンダードモデル
http://www.inoue-syoten.com/?pg=shopping&id=25274
NORTHERN BLUE632SS/BAIT ( New bait model) スタンダードモデル
http://www.inoue-syoten.com/?pg=shopping&id=25273
※ロッド配送料につきまして
2017年までロッドは送料無料で、お届けしていましたが、運送会社の
配送料値上げに伴い、大変心苦しいお願いとなり誠に恐縮ですが
当面は1,000円ご負担お願い致します。
(離島・北海道は別途見積致します)
-
2018.02.17
MCワークス・デュアルエッジ614LR カスタムモデル入荷しました。
遠征釣行でもこなせる、ハイドラグスペックながら
近海のライトジギング的な操作性を持つクラスレスジグロッド。
使い手の力量を勘案しても、これ一本でハマチから大カンパチ
まで対応可能なモデルになります。
http://www.inoue-syoten.com/?pg=shopping&id=25240
今回、2本入荷です。ホワイト×エレクトリックブルー
ホワイト×ジャスティローズ
※ロッド配送料につきまして
2017年までロッドは送料無料で、お届けしていましたが、運送会社の
配送料値上げに伴い、大変心苦しいお願いとなり誠に恐縮ですが
当面は1,000円ご負担お願い致します。
(離島・北海道は別途見積致します) -
2018.02.11
ハンマーヘッド チェリーパイ180 入荷しました。
ハンマーヘッド・チェリーパイ180SUS 少量ですが入荷致しました★
次回生産もいつか分かりませんので、お早めにご検討おねがいします。”チェリーパイ”は、ヒラマサ、ブリなど青物用に開発したウッド製ルアーです。
”チェリーパイ”特徴は、浮力が強く、通常のジャークベイト系のルアーと異なり
強くダイブさせたときのダイブ音と泡、泡をまといながら直後のZ(ゼット)字軌道
Z字 軌道時の左右のサイド面による水押しによる波動とスプラッシュで
ターゲットを誘惑します。
上記のアクションは、ポッピングとほぼ同じぐらいの力でダイブさせますので、
(ポッピング後そのままジャークするイメージです)
柔らかめのロッドでは、力が伝わりづらく若干動かしづらいかも知れません。
Z 軌道時の左右のサイド面による水押しが、ドン、ドン、とロッドに伝わります。
ロッドティップの角度は、水平〜下向きに、船や釣り座席によっても変わりますが
ルアーとの距離によって(ルアーが遠いときは水平、近づくほど下向きに)調整してください
スプラッシュが少ない場合は、水平気味に調整してください。
上記のアクションは、海面が穏やかな時に(波2m以下)有効です。
その他も、もちろん通常のジャークベイト系のようなS字軌道やトゥイッチ、
水中ダート、平打ちアクションも可能です。
”チェリーの防水加工”は、
加圧式を採用しておりますので従来よりも耐水性に優れておりますが
フックや魚の歯傷から吸水して、バランスが変わることがあります。
天然ウッドルアーですので、若干の成型誤差やウエイト差がある場合があります。
検索結果 101件中11〜20件を表示( 10件ずつ表示 ) -
2019.07.31