信頼できるフィッシングギア・安全快適なウエアーを提案:●ルアーフィッシングギヤの販売、フィッシングツアー、渡船紹介、SUPなどトータルでご案内致します。

イノウエ商店/鹿児島・ルアー・ロックショア・オフショア・フィッシングツアー


お知らせ / 釣り情報

  • 2017.09.10

    MC WORKS ショアロッド2機種入荷しました!!

    秋磯・間に合いました。
    MCワークスよりショアロッド2機種入荷しました!!
    ★レイジングブル100XR-1★ワイルドブレーカー109HR/B



    ★レイジングブル100XR-1
    近海沖磯で使用頻度の多い重量のルアーにベストマッチ!!
    軽量ながら強靭なバットパワーを持ち合わせながらクセの無いロッドバランス。
    根に向かって突進するカンパチをテクニカルに喰わせ、強引に引き剥がしてください!!
     White×Pink


     White×Dark Brown


    ★WB109HR/B
    ヒラスズキ釣りの時、青物の気配が感じられる時に頼りになる1本!!
    地磯歩きにロッド2本持って行くのは非常に厳しくランガンの時も2本あると
    煩わしい場合があるためこれ一本で不意の青物にも対応★
    ワイルドブレーカー113Rと比べると20g程度のプラグの操作感は多少劣るものの
    青物がかかった場合の安心感は1.5倍増し!!
    ヒラスズキ&青物も楽しめるマルチなロッドになってます。

     White×Italian Green


     White×Orange


     

  • 2017.08.31

    MC WORKS レイジングブル104XF-2・スタンダードモデル入荷しました。

    MCワークスよりレイジングブル104XF-2・スタンダードモデル入荷しました!!

    このロッドは気持ちよくキャストできるルアーの範囲も広く(40ℊ〜140ℊ)
    ファーストテーパーのブランクはそのバットパワーからは想像できないほど
    軽快で離島のビッグゲームはもとより、
    近海での不意にかかる大型青物でも軽快さを失うことなく楽しめる1本に
    なっていると思います。
    キャスティングのコツさえ掴めばフルキャストをしなくても飛距離が稼げますので
    1日中投げ続けなければならない忍耐の釣りにも、その一匹を諦めることなく
    振り続けられる事と思います。
    (投げ続けても報われない事も多々ありますが...(^^)それはそれとして)



  • 2017.08.31

    MC WORKS レイジングブル100XR-1スピニング・ スタンダードモデル入荷しました。

    MCワークス レイジングブルXR-1 スピニングモデル入荷しました!!

    近海沖磯で使用頻度の多い重量のルアーにベストマッチ!!
    軽量ながら強靭なバットパワーを持ち合わせながらクセの無いロッドバランス。
    根に向かって突進するカンパチをテクニカルに喰わせ、力で引き剥がしてください!!
    ロックショアからの青物にワタクシ一押しのロッドです。


  • 2017.08.31

    MC WORKS EXPLOSION 818XX カスタムモデル入荷致しました。

    MCワークスより EXPLOSION 818XX 入荷致しました。
    ターゲットは国内、海外巨大ヒラマサとGT!!
    ビッグプラグを駆使して、黒潮のGTと渡り合う、過酷なGTロッドとしては
    異例の軽量感と高操作性を持たせている。 一日中キャストを繰り返す国内エリア
    特に種子島やトカラ等でテストを行ってきたこのロッドは操作性、高トルクは元より
    アングラーの疲労蓄積を大きく軽減してくれる。


    カラーはホワイト×ホワイト。
    イノウエ商店ショップカスタムモデルでの同色の配列は初の試みでしたが
    綺麗な感じで仕上がりました!!



    CAST150g〜300gになってますが100g程度のプラグでも問題なく投げられます。
    是非この機会に自分だけに、さわやかな1本をいかがでしょうか★

  • 2017.08.29

    RBVfising 2017 秋冬新作商品のご予約9月4日までです!!

    秋冬の新作予約開始いたしました。
    Tシャツから帽子まで12アイテム揃いました!!
    9月4日までと予約受付期間が短く申し訳ありませんが
    ご予約お待ちしております。
    ★ご予約は
    品番 カラー サイズ 必要枚数
    お名前
    ご住所
    電話番号
    お名前
    を記載していただき下記メールアドレスまたはお電話で受け付けています。
    info@inoue-syoten.com
    TEL0993-78-4258

    サイズ表は一番下にあります。


























  • 2017.08.17

    フィッシュトリッパーズヴィレッジ タンゲーラ170 入荷しました。

    fish trippers villageよりタンゲーラ170 新色含む3カラー
    入荷致しました。

    ■ナチュラルスイムアクション
    ■新素材採用による高強度、不沈構造の実現
    ■ベイトライクなボディー形状による抜群の操作性とフラッシング
    ※全長 170mm 重量38g(hook.ringを除く)
    ※適合フック ・4g前後のシングルフック・ST66 1/0 or 2/0

    新色 マメアジ

    アンチョビ

    ゴールドヘッドイワシ


    *販売は少量入荷の為お1人様(ご家族様含)1個になります。
    店頭購入の方は早めにご連絡下さい。


     

  • 2017.08.16

    MCワークス ワイルドブレーカー113R/ベイト カスタムモデル。キャンセル出ました!!

    ★完売致しました。

    ワイルドブレーカー113R/ベイトモデルのキャンセルが1本出ました。

    ヒラスズキ〜青物まで使えるモデル。
    、中型青物攻略の為のベイトスペシャル。 スピンニングモデルのようにラインがスパイラルを描かず
    、直線的に放出される為、スモールプラグでも慣れれば相当な飛距離を出すことが可能。
    また、ラインスラックも自在に調整できるのでミスフッキングも少ない。
    ベイトスペックは単に酔狂なアングラーの為のロッドではなく、実戦的で効率的なポテンシャルを
    有しているのである。 スピニングモデルと同一ブランクであるが、
    小口径のベイトフィネスガイドシステムを搭載している為、ガイドのウェイトから来るモーメントが
    別物のように小さくなっている。 また、ベイトスペックはリアグリップレングスも若干長くなる為、
    持ち重り感も非常に小さい。


    カラー レッド×ホワイト


    磯のヒラスズキメーンで使用してますがショックリーダーを長く取ることが出来るため
    不意にかかる青物の突っ込みにも根を擦らせながらのファイトも出来てます。
    勿論バットパワーは強いのでパワーファイトにも対応します。
    リーチがあるので大規模河川のシーバスゲーム・サーフゲームにもストレスなく
    使いこなせます。
     

  • 2017.08.13

    夏季休業のお知らせ

    誠に勝手ながら8月14日〜16日まで休業させて頂きます。
    ネットショッピングご利用のお客様は14日(月曜日)15時
    までに入金確認できた分は当日発送致します。
    よろしくお願い致します!!

    ★8月11日のSUP初心者講習&体験SUPの様子!!

  • 2017.08.09

    MC WORKS レイジングブル104XF-2・ショップカスタムモデル入荷しました。

    MC WORKS レイジングブル104XF-2・ショップカスタムモデル入荷しました!!
    今回入荷は2カラー各1本づつになります。
    ※ホワイト×シルバーは完売いたしました!!

    【メーカー説明】
    『XF-1の特性を更に拡大したソフトティップ&ハードバットスペシャル。
    既存のヘビーショアゲームロッドには存在しない唯一無二ともいえる個性を持った
    ヘビーロッドである。
    それは、小型プラグやデッドアクションで大物を引きずり出すという
    従来は難題あったテーゼの解決である。
    その為に強度差のあるティップとバットを破綻なくまとめ上げる必要があり、
    長期間の地磯、離島におけるテスト&トライを行って、
    適正なベントカーブ比率を割り出している。この為、逆テコになりがちな
    ファーストテーパーデザインにも関わらず、ファイトしやすく、
    ターゲットコントロールも秀逸なロッドに纏め上げることに成功している。』







    *キャストできるルアーの範囲も広く、ファーストテーパーのブランクは
    そのバットパワーからは想像できないほど軽快で離島のビッグゲームはもとより、
    近海での不意にかかる大型青物でも軽快さを失うことなく楽しめる1本に
    なっていると思います。

  • 2017.07.24

    灼熱のロックショアGT行ってはみたけど★

    前回のトカラロックショアから、はや4か月。
    今回は口之島までフェリーとしまで渡りそこから名礁
    『ニヨン礁』を目指す。

    幸い天候にも恵まれフェリーを見送るとすぐに瀬渡し船に乗り
    ニヨンへ。
    今回のターゲットは1つロックショアでのGT!

    ほぼ凪の状態だが近づくにつれ潮波は立ち雰囲気は一変し
    身が引き締まるというか体が震えだす感覚をおぼえる。
    この時点で今日は何か予期せぬ事が起こるだろうとテンションMAX!!
    今回は熊本組2人・鹿児島組3人で2つの瀬に下りることに。



    磯に降りるなり早々にタックルを組み、各々好きなところで投げ始めるが
    全く反応がないどころかベイトすら確認できない。
    2時間ほど投げるが誰一人反応がない状態が続き、熱さもMAXになってきたので
    しばしのクールダウンに冷やしソーメンをかきこむ。

    小休憩をとりまた各々ベイトもいない海になんらかの希望をもってルアーを投げる。
    僕はあまりの反応の無さに冷凍餌をほたりこむ
    しばらく餌も取られない状態が続くも、やっとのことでラインが走る
    安定のバラハタだが何とか1匹、何もない海から魚が上がった!!

    それを見たユウジ君は離れた場所で餌を入れるが入れても入れても釣れるのは同じ
    サイズのアオチビキだったらしい。その後また3人でルアーを投げる。
    回収2時間前の午後3時、2度目の休憩をとることに
    特に何も起きないが磯の上で食べるシャーベット状になったアイスは
    最高に美味かった。

    残すところ2時間弱、熱さに耐えながらも必死に投げ倒した。
    この暑さで投げ続けられる要因にUZUラジエーションTの排熱作用の凄さを改めて感じた。
    回収1時間前、もうほぼヤケクソだが、とにかくルアーローテーションを繰り返し投げ続けた。
    沖の瀬のギリギリをルグランタンゴでネチネチと通していると、なんか後ろからついてきてるような
    気がする。この日僕は偏光グラスを忘れ逆光の中なんとなくしか感じることはできなかったが
    それが良かったのか、何も構えず同じ感じでアクションを入れると、やっぱり申し訳なさそうに
    『ボフッ』と出る。もう一度同じアクションを入れると完全にガッツリ喰って反転する。
    今日一日何もなしの上、逆光・眼鏡なしの僕はその魚が何なのか、どのくらいのサイズかも
    分からずファイトを始める。
    至近距離で掛けた、その魚は暴力的な引きを見せるもレイジングブル107XR-2/Bに
    キャタリナLD30のパワーには敵わず数分のファイトで上がってきた。
    上がってきたのは、10kgあるなしだが久しぶりのGT。
    もうその時はサイズはどうでもよかった!!かなり喜んだのをおぼえている。
    この魚を最後に初日の釣行は終わった

    回収時間になり熊本組に話を聞くと、何事もなかったとの事。
    明日午前中の島周りに期待する事にし、ニヨン礁を後にした。

    2日目
    島周りに瀬渡しで渡るも、こっちもベイトもいない。
    時間だけが経ち何事もなく今回の遠征は終了した。

    帰りのフェリーとしまに乗り込み寝場所を決める所に並ぶと
    船員さんがレストランの3、レストランの4とか聞きなれない事を言ってるので
    何かと思えば『はい。5人ですね2階のエントランスの1〜5まででお願いします』
    いや〜乗客は多いとは思ってましたよ確かに。
    でもここ??ここに寝るの??
    アイス買いに来る人はジロジロ見ていくしラーメン買いに来る人に笑われるし
    酔っぱらいの、おっちゃんには絡まれるし完全に罰ゲームのフェリーとしまでした。

    当然ここで寝れるわけもなく、一睡もせず外でブラブラしながら遊んでました!!

    気が付いたらゆうじ君のとなりには女の子いるし★


    写真左のナイスガイですがちょっと前まで遠征に一緒にいったり、サーフィンしたり
    してたのですが仕事の都合で住居を移し、久しぶりにフェリーで偶然の再会。
    30歳までに磯からGTを獲ると決めて最低月1回はトカラに通ってたとの事!!
    帰りのフェリーで聞くと
    『獲りましたした。やっと獲れました』と。
    30歳まであと2か月目標達成おめでとう★
    それも30kgオーバー!!写真に写る彼も立派なGTも輝いていました!!

    やっぱり目標もって取り組む姿はかっこいいっす!!
    いい刺激になりました。
    そして横の女の子に『カツオドリ博士』の称号を頂いていました★

    なんか踏んだり蹴ったりの遠征でしたが
    また近いうちに再挑戦しに行きたいと思います。




     

検索結果 101件中5160件を表示( 10件ずつ表示 )
<1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >
上部へ戻る

Copyright(c) INOUE SHOTEN shop ALL RIGHTS RESERVED.