信頼できるフィッシングギア・安全快適なウエアーを提案:●ルアーフィッシングギヤの販売、フィッシングツアー、渡船紹介、SUPなどトータルでご案内致します。

イノウエ商店/鹿児島・ルアー・ロックショア・オフショア・フィッシングツアー


お知らせ / 釣り情報

  • 2017.07.16

    MC WORKS レイジングブル100XF-1・ショップカスタムモデル入荷しました。

    レイジングブル100XF-1・ショップカスタムモデル(ホワイト×レッド)入荷しました。

    ペンシルベイトや軽量ジグの操作感を向上させたややティップアクションのBULL。
    特にダイビングペンシルの操作性に優れ、ヒラマサプラッギングを全面的に視野に入れた
    モデルとなっている。

    飛距離やファイティング性能を犠牲にすることなく、ダイビングベイトのナチュラルアクションを
    殺さない柔軟性のあるティップを実現。
    副次的にティップパートが軽量化された為、それに最適な小口径ガイドシステムをセッティング。
    これにより極めてモーメントの小さい、軽快で疲れ知らずのRAGING BULLとなっている。

  • 2017.06.29

    7/2日曜日 臨時休業のお知らせ ★Ibusuki summer Breeze FES



    7月2日(日曜日)は指宿サマーブリーズ・SUP体験のスタッフとして参加致しますので
    誠に勝手ではございますが臨時休業とさせて頂きます。
    当日はビーチにいますので遊びに来てくださいね!!

    Xスポーツと音楽でこの夏イブスキが盛り上がります★
    詳しくは
    https://www.ibusama.com/














     

  • 2017.06.28

    fish trippers villege タンゲーラ210&レマタドール6/0.7/0入荷

    タンゲーラ210少量入荷致しました!!
    オフショアプラグとしてのイメージが強いプラグですが
    ショアでもカンガン使っています。
    適合フックサイズでの使用が前提だと思いますが、足場の高さ、海の荒れ具合い
    タックルバランスを考慮し、フロントフック・リヤフックのサイズ、重量を変えて
    その時の状況に合わせた使い方を探してください。
    もともと、すごくバランスの良いプラグですのでフックセッティングで強いダイブ系の
    プラグにもなり、水中で長くアクションできるプラグにもなります。
    オフショアGT・マグロ・青物などは勿論ですが、ショアからのターゲットでも
    飛距離は抜群に出ますので広範囲にアピールできます。


    『レマタドール』も同時入荷致しました。
    (メーカー説明)プラグを使うために専用設計されたシングルフックです。
    長期間に及ぶテストの中で導きだした答えは、太軸、ワイドゲーブ、それとストレートポイント。
    専用設計のこのフックの違いを体感してください!!

    今回入荷は
    ルグランタンゴ160・タンゲーラ210、190に適合する【6/0 7.0g】
    ルグランタンゴ190・タンゲーラ240、210に適合する【7/0 8.7g】
    になります。
    こちらも少量入荷ですのでよろしくお願い致します。


     

  • 2017.06.22

    MC WORKS レイジングブル 95SD スペシャルモデル キャンセル出ました!!

    MCワークスよりレイジングブル95SD・5月入荷分に1本キャンセルが
    出ましたのでお知らせします!!

    トカラを始め奄美や薩南エリアでテストを繰り返し、足場が不安定な荒磯でいかに大型回遊魚に対し
    高負荷を掛け続ける事が出来る。
    体格が恵まれない軽量級のアングラーにもきっちり仕事をしてくれる1本となっている。


    破断強度を大幅にアップさせ大胆に大型魚と対峙出来るようになった。
    磯での使用を前提とした調子で、最近使用頻度の増えたアンダーウォーターで
    使用するジャークベイトの操作も軽快に行えます。
    この機会にいかがでしょうか。
    よろしくお願いします!!

  • 2017.06.17

    MC WORKS DE603LR/ベイト ・DE641LR入荷致しました。

    MCワークスよりオフショアジギングロッド2機種入荷しました。

    *DUAL EDGE603LR/B(All new) STANDARD MODEL

     

    DUAL EDGE初のベイト専用ブランクモデル第二弾。ライン強度やロッドパワーに対して比較的重めなジグを驚くほど
    軽快に操作することを可能としている。ライン強度やロッドパワーに対して比較的重めなジグを驚くほど軽快に操作することを可能としている。
    このモデルでは従来使用していたLNSGの採用をやめ、Fuji新型リバースガイドシステムT LRVSGを6thガイドまで搭載する事でより重厚な
    ガイドフレーム強度と軽量さ、ラインさばきの良さを実現出来ました。
    なお、バットガイドにもリバース高脚ガイドT RVSGを搭載し、リールからのライン角度を適正化する事に成功しています。


    *DUAL EDGE 641LR SPECIAL MODEL


     

    2016年New modelがDUAL EDGEのスーパーライトモデルDE641LR。

    スーパーライトカテゴリーのロッドながら極めて高い耐久性を持たせたDUAL EDGEの1パワーモデル。

    ジグの操作性、アクションの伝達性、レングスによる柔軟な高操作性、そして十分なバットパワー。

    指定ドラグマックスを守って頂く前提でロッドを立てたフルベンドファイトも受け付ける新時代のジグロッドである。

  • 2017.06.15

    MC WORKS ストレンジブルー 973R SPモデル 2カラー入荷しました。

    MC WORKS ストレンジブルー 973R SPモデル入荷しました。

    *113R/S譲りのキャスタビリティで射程距離を拡大するエアロブランク&スピゴットフェルール(印籠継)。
    強い風の中での使用や幅のあるルアーウェイトに対応するエキスパート指向のアングラーに最適。


    軽量・細身のブランクで軽いルアーも難なくキャスティングできます。
    ヒラスズキ・青物・マルスズキやサーフ・防波堤でのキャスティングゲームに
    重宝しそうです★
    今回入荷は2パターン!!
    *BLACK×DARK BLUE×ELECTRIC BLUE
    *BLACK× SOLID RED×METALIC RED

    SPECIAL MODEL専用ロッド袋、免責保証書付き。
     

  • 2017.06.07

    MC WORKS ワイルドブレーカー 113R/S カスタムモデル3カラー入荷致しました!!

    ヒラスズキ〜青物まで使えるモデル。
    ワイルドブレーカー113R/Sが3カラーパターン入荷しました!!
    WB113Rをベースに小口径シングルフット仕様になりヒラスズキメインなら113R/Sがおすすめ★
    ヒラスズキ釣行で不意にかかるヒラマサやブリなどにもアングラーの力量次第で
    対応できるバットパワーを持ち合わせています。
    11.3fのレングスでロングキャストはもちろんの事、繊細なティップでルアーの動きがグリップを
    握る手まで伝わってきます。
    ヒラスズキを釣ることに関してルアー操作はとても重要な事ですので、ロッドから伝わる情報と
    アングラーの想像力で思いっきり楽しめるというか、アングラーを育ててくれるロッドだと思います★

    ※ホワイト×ピンク

    ホワイト×スチールブルー

    ※ホワイト×ダークグリーン

    是非この機会にいかがでしょうか。
     

  • 2017.06.05

    ExtremeLure 各種入荷しました!!

    なかなか店頭に出る事の無い
    福岡のルアーメーカー『Extreme Lure』より
    6機種入荷致しました!!
    今回はメッキ仕上げのパターンが多くあり
    見るのも使うのも楽しみなルアーです★
    (メッキの為、写真のうつり込みや多少の色の違いが出てます!!ご容赦下さい)
    基本的にメーカーからの使用説明はありませんので自由に考えながら
    その場に応じたアクション・フックセレクトを探してみて下さい!!
    必ず『たまたま釣れた』より『自分で釣った』と達成感は幾分も多くあると思います!!
    しかし決して難しいセッティング・アクションが必要ではありませんので
    『あ〜こうすればこうね〜』な感じでしっかり動いてくれます!!


    少しだけ自分の使用感を書きます。


    #1 デカオスギ
    メッキブルーバック1色。
    デカゲロオスギのカップより一回り小さなカップになっています!!
    移動距離の長いジャークでも、引き抵抗の少ないダイビング系ポッパーです。


    #2 デカゲロオスギ
    カラー 8色
    デカオスギのカップが一回り大きくなり大きなスプラッシュで広範囲に
    アピールできると思います。フックセレクト・ポッピングのやり方次第で
    ダイビングポッパーにも、ほぼ水平姿勢のスプラッシュポッパーにもなります。


    #3 クルットー18HNL
    カラー3色
    後方重心ですので飛距離は出ます。サーフェース早巻きでも飛び出しにくく
    使用できますが、少し沈めてからのジャークアップ・またはただ引きでも
    ブリブリ動きます。トップルアーとジグの間のような感じで使えばいいかなと
    思います。
    くれぐれも根掛かりにはご注意ください!!


    #4 クルットー22HN
    カラー 2色

    完全に重心がリアになってますのでフォール時は、ほぼ動かず落ちていきます。
    トップに出ない底・宙層にいる魚へアピールするため、魚の層より下まで落とし
    ジャークアップでのアクションが有効かも知れません。
    潮流の速さ・水深にもよりますがフォールの速さが、かなり違ってきますので
    くれぐれも根掛かりにはご注意ください!!



    #5 クルットーペンシル18
    カラー 2色
    すみません!!まだ使ってないですので何とも言えませんが
    ボディーが比較的スリムで強い入力が無くても動いてくれるのかな〜と思います。
    サイズ的には近海ショアにモッテコイのサイズになっています
    強くアクションさせた時にどうなるか楽しみなルアーです!!

    (使ってないので信用しないでください(^^))

    #6 ポットンロール
    カラー3色
    このボディーで37ℊありますので強風下でも飛距離は出ます。
    ただ巻きでお尻をフリフリして戻ってきます!!
    リヤフックが最初からついてますがフロントにアシストフックをつけても
    面白いかもしれません。
    ショアからですと、これからのハガツオ・シイラ・青物に早引きで。
    またはジグのように沈めてから使うのも良いと思います。

    全く言葉足らずですが、色々自由に試して楽しんでください★
     

     

  • 2017.06.01

    fish trippers village ルグランタンゴ140&160入荷!

    入荷案内が遅れて申し訳ありません!!
    fish trippers village ルグランタンゴ140&160入荷してます。

    140mm39g
    ※適合フックサイズ レマタドール・5/0 cultiva ST66 1/0
    160mm54g
    ※適合フックサイズ レマタドール・5/0・6/0 cultiva ST66 2/0
    のNEWサイズの2種類!!

    適合フックサイズを見てもらえば
    『ボディーが小さくなったんで小さな魚を狙いましょう』な感じは全くなく
    大型魚を視野に入れたフックセレクトになっています!!
    ボートキャスティングでの大きいルアーに反応しない時はもちろんですが
    コレは近海ショアでも十分に楽しめ、無理に頭を向ける場合でも高ドラグに
    耐えうる設定になっていると思います!!
    タックルバランスによりフッキングできるフックを重量合わせで細軸2本とかでも
    楽しいのではないかと思います!!


    『つれない魚も引きずり出す!』
    ルグランタンゴ!!
    店頭にて販売いたします★
    よろしくお願いします!


     

  • 2017.05.20

    MC WORKS STRANG BLUE106S SPモデル 入荷しました

    MCワークス ストレンジブルー106S
    ヒラスズキや小型〜中型青物までのプラッキング・ジギングに最適なティップアクションモデル。
    スピゴットフェルール(印籠継)を採用しティップサイドのジョイント部を細くできるため空気抵抗が
    軽減され向かい風にもスイングスピードが落ちにくく飛距離のロスが軽減できる。

検索結果 85件中6170件を表示( 10件ずつ表示 )
<1 2 3 4 5 6 7 8 9 >
上部へ戻る

Copyright(c) INOUE SHOTEN shop ALL RIGHTS RESERVED.